松韻会 しょういんかい

松韻会 仙台高専広瀬キャンパスの同窓会ホームページです。

〒989-3128 宮城県仙台市青葉区愛子中央四丁目16-1 仙台高専内

活動報告
同窓会総会、同窓会入会式、ゴルフコンペなど各種行事の模様を掲載しています。同期会などの投稿をお願いします。

活動報告

【東北支部】ロボコン支援金を贈呈しました

 松韻会東北支部より、ロボコンへ支援金を贈呈しました。

 高専ロボコン2018は平成30年11月4日(日)に、山形県鶴岡市藤嶋体育館にて開催されました。広瀬キャンパスからはAチーム(ロボット名:Physics)とBチーム(ロボット名:三位一体)の2チームが出場しました。
 今大会の予選は4つのリーグからなる総当たり戦となっており、広瀬キャンパスはAリーグとBリーグに入り両チームとも1勝しましたが、残念ながら予選リーグ敗退という結果となりました。
 来年度は全国大会出場目指して頑張ってほしいと思います。
                                 松韻会東北支部 支部長 西塚一哉


↓↓ 画像をクリックで拡大 ↓↓

DSCN0228
DSCN0234

おじさん達の卒業四十周年同級会

 十月十三日と十四日の二日間、秋保温泉の蘭亭で四期生の同級会が行われました。参加者は二十名。会場に着いた時には、既に大半が集まっていて「おぅ、高梨・・・久しぶり」と声を掛けてくれましたが・・・「あれ?今、読んでくれたのは誰だっけ?顔は覚えているけど名前が出ないぞ・・・困った」と言う心の声がありました(汗)そうですよね。十年前の同級会で会った人は大体分かりますが、本当に四十年ぶりに会った人もいます。あの頃とは、風貌が変わっていて当たり前。白髪頭の人、髪の毛が無くなっちゃった人、お腹が出て恰幅が良くなった人。でも、互いの近況などを話していると性格や考え方は昔のままのようで、学生時代に「バカ」やった懐かしい仲間がそこにいました。
 宴会では、スライドショーで昔の写真や、今の学校の様子を見せてもらいました。母校が仙台電波高専から、仙台高専広瀬キャンパスになったことも併せて時代の変遷を感じました。
 また、翌日には愛子の母校に移動し、校舎や設備の見学を行いましたが、昔のままのアンテナ群は当時抱いていた遥かな世界への夢を呼び覚ましてくれました。あの頃に「ロボコン」があったら皆で参加したでしょうね。四年半お世話になった松韻寮にも感謝です。
 校舎に入った時の皆の感想・・「学校の入り口や教室ってこんなに狭かったっけ?」そうそう・・・それだけ皆がいろいろな意味で大きくなったということですね。
 卒業してから四十年・・・大半の人が今年還暦で定年。
 学生の頃には、思いもしなかった人生を送った人もいると思います。仕事や家庭、病気や怪我、そして七年前の震災など・・・それを思うと、こうして元気で皆と再会できたことを幸せに思います。
 次の同級会(次はオリンピックの年?)も楽しみにしています。
                                    電波通信学科4期 高梨 正悦

集合写真2

【関東支部】2018年度関東支部懇親会を開催しました

 2018年度関東部主催の懇親会が、7月21日(土)に主婦会館プラザエフで開催されました。71名の参加者があり、大いに盛り上がりました。参加された皆様ありがとうございました。
 また来年度も開催予定です。旧交を温めるべく、皆様の参加をお待ちしております。

↓↓ 当日の様子です。 クリックで拡大できます。 ↓↓

DSC05162 DSC04968 DSC04994

DSC05017 DSC05035 DSC05050 (1)

DSC05051 (1) DSC05052 (1) DSC05053 (1)

DSC05092 (1) DSC05109 (1) DSC05122

本科10期 第17回同期会報告

 電波高本科10期卒業の第17回同期会は、平成30年9月26日に一泊二日で、宮城県秋保温泉「緑水亭」に於いて17名が参加し同期会の「千秋楽」と銘打って開催されました。参加者の最遠方は、熊本からの玉目氏でした。記念写真撮影までに一風呂浴びてくつろぎ、18時に開催された宴会の冒頭、伊藤致雄幹事の挨拶の中で、昨年参加された広島在住の佐々木氏が亡くなられたとのことで、全員で黙祷をささげました。それに続く乾杯の音頭で同期懇親会が始まりました。振り返れば、「緑水亭」は、2001年に還暦を祝いとして第1回同期会、2011年の第10回(2002年休み)、そして今年の「千秋楽」という節目節目に開催場所として選ばれているのになんらかの縁が感じられました。宴たけなわとなり、各人が近況報告し、それぞれの楽しみ、苦労話があり、参加者の感銘をさそっていました。更に、慣例となった玉目氏のオカリナ、斎藤氏のギター、そして早坂(勉)氏のフルート演奏で場を盛り上げていただきました。折角用意されたカラオケは、近況報告で時間を費やしたために2~3曲のみとなりました。最後に校歌を熱唱して懇親会を閉じました。その後の二次会は、幹事部屋で更なる中身の濃い懇談を行い22時過ぎにお開きになりました。
 翌日は、雨模様で9時過ぎからロビーに参集し10時のホテル連絡バス、自家用車で、三々五々解散となりました。
「千秋楽」は、文字どおり、同期全体としての開催を閉じることになりますが、ロビーでの会談で、次回、福島の熱血漢二人により新革命同期会を立ち上げることで皆さんの賛同が得られました。新たな形での同期会継続が楽しみになってきました。
                             第17回 幹事 伊藤致雄 会計幹事 鷹觜清一

修正版17回同期会緑水亭名前入り

【東北支部】ETロボコンへ支援金を贈呈しました

 松韻会東北支部より、ETロボコンへ支援金を贈呈しました。

 ETロボコン大会2018は平成30年9月23日(日)に、岩手県民情報交流センター(アイーナ)小田島組☆ホールにて開催されます。広瀬キャンパスはデベロッパー部門のアドバンストクラス(応用クラス)に出場します。良い成績を残せるよう応援しています。
 お近くにお住まいの方、ご興味のある方は、当日ぜひ会場にお越しください。
                                 松韻会東北支部 支部長 西塚一哉
 

↓↓ 画像をクリックで拡大 ↓↓
DSCN0204DSCN0206

電子制御工学科4期同級会を開催致しました

 平成30年8月16日(木)仙台駅前「菜時季 大原」にて、電子制御工学科4期生同級会を開催いたしました。卒業から25年が経過し連絡先が分からない人もいましたが、17名の同級生と再会することができました。皆、恐れていたほどの経年劣化は見られず元気な姿に安心しました。昔話に花が咲き、近況報告では皆の現在の活躍を知ることができました。二次会では校歌とあやふやな無線放浪歌をかろうじて歌い上げ、また当時の校歌が現在は応援歌として歌われていることを知り、時の流れを感じました。
 初の同級会開催に25年の時間を要しましたが、これを機に今後は先生方にもお声がけをして定期的に開催していきたいと思います。本当に楽しい時間を過ごすことができました。
                                    電子制御工学科4期 門脇裕司

C科4期生

【東北支部】エコランへ支援金を贈呈しました

 松韻会東北支部より、エコランへ支援金を贈呈しました。

 エコラン大会2018は平成30年8月11日~12日に、スポーツランドSUGOにて開催されます。広瀬キャンパスからは製作教室から4台、ジュニアドクター講座から2台、OBチームから1台、の計7台が出場します。良い成績を残せるよう応援しています。
                                 松韻会東北支部 支部長 西塚一哉

IMG_0482

IMG_0484

↑ 画像をクリックで拡大 ↑

昭和55年 電波通信学科5期卒の皆さん ご連絡ください

 今年5月29日、仙台市青葉区の某居酒屋に、高澤/佐藤/四海/櫻井/大本/鈴木(写真左から順、なぜか全員A組)の6名が集まり、来年の秋頃、還暦の年の節目ということで同級会を開催しようという話になりました。前回開催からかなりの年数が経過し、当時の連絡先も変わっているものと思います。そこで、同級会開催の案内が同級生全員に届くように、まずは最新の電波通信学科5期の名簿を作成することといたしました。
 つきましては、昭和55年電波通信学科5期卒の方は、私までメールをいただけないでしょうか。また、電波通信学科5期卒以外の方で、職場に電波通信学科5期卒の人がいる、ないしは連絡先を知っているという方がおりましたら、電波通信学科5期卒の方に、同級会開催にあたり連絡先を調べているようですよと伝えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

連絡先 佐藤 賢一 ken★it-management.co.jp(「★」を「@」に置き換えてください)

同級生20180529

佐藤公男先生の定年を祝う会(兼同級会)報告

 6月16日(土)・17日(日)と、北海道(函館)のグリーンピア大沼にて、佐藤公男先生の定年を記念して、「情報工学科13期」同級会を開催しました。
 仙台電波高専4・5年生の時に担任して頂いた佐藤公男先生を筆頭に、北海道・東北・関東の各地から9名(+ご家族2名)が集結し、総勢11名での開催となりました。
 公男先生が仙台電波高専に着任してから28年(私たちも入学してから28年)が経ち、お互いに社会的立場も生活環境も様変わりしておりましたが、仙台電波高専の中で共有した時間は何年経っても色あせることなく、まるで当時にタイムスリップしたかのような感覚の中、公男先生の定年を祝う会(兼同級会)が始まりました。
 北海道の食材を活かした美味しい食事に舌鼓を打ちながら、お互いの近況報告を行った後、公男先生が持ってきて下さった文集(卒業時に作成)を回し読みし、学生時代の青臭い文章を笑い合い、また、卒研でお世話になった先生方のコメントを感慨深く読み直しました。
 当時の思い出が次々と湧き上がる中、学生時代の写真を集めて作成したスライドを上映しました。1年生の入学式から5年生の卒業式まで、刻々と変化する自分や仲間達の姿と、5年間私たちの成長を見守って下さった先生方との思い出深い写真を観て、改めて公男先生に担任して頂けたことに感謝しました。
 今回、仕事や家庭の都合で参加できなかった同級生も含めて、公男先生への感謝の気持ちとして寄せ書きを作成し、記念品(カルティエのボールペン)と共に公男先生に贈呈しました。
 公男先生からは、定年の挨拶と、同級生全員に向けて「健康には十分に留意し、精神面でも自分を上手にコントロールしながら益々元気に活躍してほしい」とのメッセージを頂きました。
 その後、二次会は更に盛り上がったことは言うまでもありません。
 翌日は函館観光をした後、別れを惜しみつつそれぞれ帰宅の途に着く・・・という予定でしたが、まさかの東北新幹線車両トラブルに巻き込まれ、4~6時間新幹線に閉じ込められるという事態に遭遇し、より一層忘れられない2日間となったのでした。
                                     宮澤 陽子(旧姓:宮本)

IMG_4360

平成30年度松韻会総会を開催しました

 平成30年6月9日(土)に、TKP仙台カンファレンスセンターにて、仙台高専同窓会総会に引き続き松韻会総会を開催しました。総会出席者は37名で、委任状は378通でした。
 議事では、報告事項として、事務局より平成29年度の活動報告と決算報告があり、記念碑設置委員会より記念碑設置の報告がありました。決議事項として、事務局より平成30年度の活動計画案と予算案、松韻会の役員改選について審議いただき、無事承認されました。出席された会員の皆様より活発な意見交換がおこなわれ、実りのある有意義な議事となりました。
 総会終了後には、名取キャンパス同窓会(萩朋会)と合同で懇親会がおこなわれ、交流を深めることができました。
 出席された会員の皆様、委任状をお送りいただいた会員の皆様、ご協力ありがとうございました。


IMG_7582

IMG_7576

IMG_7590

↑ 写真はクリックで拡大できます ↑